自分の仕事で使ってるデータの一部が壊れてるのをきっかけに、データの整理をしています。
気が付けば1万件以上になってました。
このデータから情報を拾って必要な資料を作ることになるんですけど、これまでのデータに全くの統一感がなかったことに気づきました。
作ってる最中は、同じパターンで作ってるつもりだったんですけど、気分なのか、どこかからちょとずつ変わってたいり、ズレてたり、1つのデータとしては使えないわけじゃないんですけど、エクセルデータの一覧としては、とても汚い状態になってました。
どうせ直さなきゃないなら、全面的に直そうということで、改めて項目も入れ直し、統一感が出るようにしています。
ちゃんとソートをかけてなかったこともあって、同じデータがいくつもあったり、シリーズ化されてるものもタイトルがバラバラになったり…。
これまではプロポーショナルフォントだったんで、今回は、等幅フォントに変更して作って見たら、半角のつもりが全角だったり、ないと思ってたところにスペースが入っていたり、この統一感、ルールのなさで検索しても引っかからなかった原因になってたことに気づきました。
データ量が結構多いんで、結構時間がかかりそうですけど、これを揃えてからじゃないと、他に問題が起きているデータも直すことが出来ないんで、しばらく頑張らないとッテ感じです。