微妙に消えてるデータ

仕事で作っているデータが、かなり統一感なくゴチャゴチャしてきてたんで生理を少しずつしてるんですけど、どこかで間違ったんでしょうけど、部分的にデータが消えていたり、古い情報のほうが残っていたり、何かおかしなことになってました。
100%消えてるわけじゃないんで、追加や更新をしたらいい事なんですけど、このデータが7年分くらいあるんで、一通り見るだけでもかなりの時間がかかります。
どっちにしても一気には出来ませんし、徐々に直していくしかないんですけど、どこでこんなことになったんだろうって感じです。
直すついでなんで、これまでよりも少しでも良い感じに直そうとは思ってるんですけど、落ち着くまでにいつまでかかるんだか…。
当初は良いと思っていたデータの作りも、後になると意外と中途半端な出来だったんですよね。
今直してるやつも数年後に見たら、また微妙に感じるんでしょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です