SNSの使い方で

先日、テレビでやってたんですが、インスタグラムやツイッターなどSNSを利用する人が増えてますが、嫌われる人の話がメインだったと思うんですけど、自分が気になったのは使い方のほうでした。
伝えたいこと、見せたいことなどあって投稿などをするんじゃなくて、載せるために旅行に行く、映えるものを撮影に行くなどネタ探しをする逆転現象が起きてるようですね。
より「いいね」欲しさにエスカレートしてる人たちもいるようで、別の番組でも取り上げてるのを見ました。


ずっと抵抗があったんでブログと言う形を取らないで来ましたけど、サイトの構築上の都合でWordpressにして、元々の機能がブログと言うこともあるんで、やってみることにしましたが、最近報道で取り上げられたことの意味がなんとなく分かってきました。
自分の場合は、カテゴリーを「ひとりごと」としてるんで、特に閲覧数がどうのってことは考えずにどこまで書き続けられるかをやってみてるところですが、確かに閲覧数がゼロになってるままだとちょっと寂しかったりするんで、何か良い事を書こうとしてしまう心理が働くのかなって感じですね。
それがダンダンエスカレートしていくんでしょうね。


以前から思ってたことですが、偶然に撮れた面白い写真、自身で作った作品などは見てみたいと思いますが、誰かの作った作品を撮影して載せている意味が理解できず、確かに撮影者によってはその作品も違って見えますが、それを載せて「いいね」をもらっても意味がない気がするんですよね。
また、綺麗に撮影したものを掲載したいがために、自分で撮影しないでプロに依頼をしたり、作ってもらったりして掲載してる人もいるんだとか。


インターネットの世界も手軽に使えるようになって色々高機能にもなりましたけど、その分、目的や利用の仕方も気軽になってしまって、こう言った仕組みまでも使い捨てになってるのかなって気がしました。