続けて地震

昨日に続き大阪で大きな地震が発生しましたね。
出勤時間にぶつかってる方も多かったでしょうから、電車も止まると都会は人であふれるでしょうから、大変な思いをされる方も多いでしょうか。


前回に続いてちょっと地震関連で思い出したんですが、先日、北電(北海道電力)の4年に1度の定期検査があって、町中をまわってましたが、電気に関する小さな冊子を置いてきました。
その中に、大きな地震を感知してブレーカーが落ちる装置の取り付けを勧めることが書いてありました。
ウチは設置してないんですが、若干の矛盾を感じました。


地震が発生するとテレビでもラジオでも速報が入りますが、その時「テレビ、ラジオを消さないでください」と言われます。
ウチの普段使っているテレビ、ラジオはコンセントから電力を取らないと使えないタイプなので、「消さないで」と言われてもブレーカーが落ちたら消えますよね…。
避難袋のほうには、ダイナモタイプのラジオ、充電式のポータブルテレビもありますし、倉庫にはちょっとしたものを動かせる程度の発電機もあるんで、準備ができたら使用することは可能ですけど、電源の確保も改めて考えなきゃダメなのかなって感じです。