特に美味しいと思って食べるものじゃないですけど、サラダや付け合わせなどにはよく使われてますね。
ウチでもいつ頃から食べてるのか覚えてないですけど、成人してからしか記憶にないんで、それまではあまり出回ってなかったんでしょうか。
ちょっと調べると、平安時代からあったなんて書かれてます。
その割に見たことなかったんですよね。
最近では、ブロッコリーとか豆苗とか似たようなスプラウト系野菜が出てきてますね。
もやしもスプラウトの一種にはなるそうですけど、明らかな違いは、もやしは陽が当たらないで発芽するのと、かいわれ等は陽の当たる状態で発芽してるところなんだとか。
でも、どっちも栄養価は高いようですね。