アクセスカウンター、アクセス解析に「Count Per Day」を使ってます。
先日、アップグレードがあったんで「3.5.7」から「3.5.8」の更新をやりました。
そうしたら、サイトの表示がほとんどされなくなって、メニューは生きているものの、ほとんどのページが見れなくなってました。
このブログ部分は、文章の閲覧できましたけど、変なエラーメッセージも出て、サイト全体が壊れたような状態になりました。
他の更新は行ってなくて、これ1つだけってこともあって、原因は「Count Per Day」の更新しかないだろうってことで、バックアップから前のバージョンに戻してみたら、やっぱり元に戻りました。
アップグレードが出たばかりだったんで、検索をしてもトラブル報告が見つけられず、色んなところを見ても英語ばかりでよく分からず(^^;)、しばらく様子を見ようと放置。
数日後に改めて見たら「3.5.9」ってのが出ました。
おそらく、エラーに気づいて修正されたものが出たなとは思ったんですが、今回はいきなり更新をせず、しばらく様子を見てました。
2週間ほど経ったんで、他の皆さんの様子をうかがうのに検索をしてみたら、やっぱり不具合が起きていたことが出てました。
どうやら「3.5.9」は大丈夫だったってことで、テストページで行ってみたら大丈夫でした。
更新ってどの機器でもそうですけど、焦らせるように更新メッセージが出ますけど、いきなりやると不具合に出会ってしまうこともよくあります。
問答無用で自動更新されて、勝手にエラーが出て、使えなくなって困るなんてこともたまにありますけど、この更新ってもう少しどうにかならないもんですかね。
頻度も高いですし、エラーも多いですし…。