新築さん

ウチのすぐ側の空地が売れて、新築されるようです。
お家の工事や近くの木の伐採など色々やってるようです。
この一角で建て替えた、大リフォームをした家はありましたけど、完全に新しい人が来るのは何十年ぶりでしょ。
どうやら若い人ではないみたいですけど、家族と言うことなんで人口が少し上がりますね。
もう、ウチの町内会では、自分が下から数えた方が早いくらい若い方で、10~40代までがいないわけじゃないですけど、1割もいないでしょうね。
ほぼ70代以上で、60代なんて若い方って感じが高齢化って実感させられます。
自分が引っ越してきた40数年前からここにいた人が多く、逆に考えると30~40代がメインで、高齢者はその親世代がちょっといた程度だったんですけど、人がほとんど変わらず40数年経ちましたから、みんな高齢になるわけですよね。
今回は、一軒家ですから定住されることが目的でしょうから、すぐに引っ越されるようなこともないと思うんで、10年後には自分がここでポツンと一軒家状態になるのかとちょっと思ってたんですけど、回避できそうでしょうか(^^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です