使用容量がそんなに違う?

スマホのアプリなどの仕様容量って毎日のように変化するんですけど、新しいアプリを入れたり、バージョンアップなど更新で増えていくのがこれまででした。
今の機種にしたからなのか、たまたまアプリなどが変わったからなのか、このところの容量の変化が凄くて、5GBくらいの差が出ます。
10年くらい前に使ってたスマホは、更新のたびに容量が増えていき、容量オーバーになってしまうために更新もできなく、無駄なアプリを入れられない状態にまでなっていったんですけど、今のって容量はたっぷりあるタイプなのに、グッと容量が減ってくれる日があります。
最近のアプリは、容量を食わないように作ってるんでしょうかね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です