駅弁でちょっと思い出したのと、以前にもちょっと触れてるかもしれませんが、コンビニなどの進化ってすごいですよね。
30数年前、一人暮らしを始めたころ、コンビニはあったもののすぐそこではないんで、自転車か車で行くような距離だったんですよね。
あの当時、住んでいたところは今どうなってるか細かくは分からないんですけど、おそらく、今だったら歩いて10分くらいのところにもコンビニはあると思うんですよね。
因みに、今、住んでいるところでは、あの当時、町内にはコンビニはなかったはずです。
今は、歩いて10分くらいのところに2か所、2kmもないくらいのところにもう2か所くらいあります。
あの当時、おにぎりくらいはあったと思うんですけど、お弁当ってシッカリしたものって記憶にないんですよね。
買うとなったらデパ地下のようなところだったり、ちゃんとしたお弁当屋って感じで、でも、それもそんなに多くはなかったんで、気軽に何か買ってってことにはならないんですよね。
お昼は、会社に売りに来るお弁当屋さんから日替わり弁当を買って、朝夜は作るしかなくて、なんとなくやってました。
あの当時、今のような状況だったら、もっと好みのお弁当を買ったり、おいしいスープも買ったり、朝夜ももっと簡単に作れるような材料を揃えたりできてたら楽だったでしょうね。
それに、簡単レシピみたいな知識も当時はなかったんで、知識も変わりましたけど、周りの便利さの変化は凄いですよね。
そうそう。
あの当時、電子レンジが買えなかったんで、温め直しなんてのも火を使うしかなかったんで、あれも面倒な記憶になってしまいますね。