月: 2020年1月

大寒

一番寒い時期になりますけど、意外と今日はそうでもなかったような…。 やっぱり暖冬傾向なんでしょうね。 それでも突然、20度とかにはならないですから、季節はそれなりですね。

カラオケ用のテレビ

ウチには、未だにLDのカラオケがあります。 基本、それ用にして、一部DVDも使えるようにしてるんで、母親が稽古用に使ってたりするんですが、そのテレビ、先日からちょっと動きが変だったんですけど、昨日、ついに反応しなくなりま…

全文を読む

街で聞こえる音楽

街を歩いているとき、スーパー、ホームセンターとか人のたくさん集まる場所で、インストゥルメンタルで流れている曲で、それ専用の楽曲ってこともありますけど、有名なアーディストの音源をそのまま使ってるのも多く聞こえてきます。 作…

全文を読む

ルーターの動き

最近、あまり動きが良くなかったんですけど、リセット後、以前のようなスムーズな感じになったんですけど、間もなくエラーに…。 回線は2種類あるんですけど、1つは処理速度は速いけど不安定、もう1つはちょっと遅いけど安定って感じ…

全文を読む

夏、冬休みの自由研究

ニュースで見たんですけど、最近は、やらない学校がでてきてるんだとか。 色々とエスカレートしてるみたいですね。 子供が自分でできる範囲でやれば良い事だと思うんですけど、自由研究のための教室とかで習ったり、大半が親の手が加わ…

全文を読む

ひざ掛け

去年末にプレゼントでいただいたものなんですけど、取っても肌触りが良いひざ掛けです。 これまでもひざ掛けは使ってるんですけど、もらったものは2重構造になってるのと、肌触りの良さからとても暖かいです。 部屋の中はストーブがあ…

全文を読む

少し雪が積もりました

どうやら、札幌の中央のほうではほとんど降ってないようですけど、外れのほうは積もりました。 夜中に1度除雪が入ったんですけど、それから20cmくらい降った感じでしょうか。 フワフワなのでかなり軽いですけど、やっぱり雪かきは…

全文を読む

成人式

もう既に済ませたところ、これからのところ色々あるようですね。 自分も成人式は参加しましたけど、あれから28年も経つなんて(^^;) あの時は確か、会場は公民館だったはずですけど、今は廃墟のようになってるようです。 取り壊…

全文を読む